いちし健康クラブ |
概要 |
健康に関する知識を楽しく学び、自らが健康で、さらに地域にも健康づくりを広めていく活動をしています。 活動内容 ウオーキング、パターゴルフ、ダンベル体操、出前講座など |
主な活動日時 |
月1回 |
主な活動場所 |
津市一志保健センター |
その他、コメント |
一志町歴史語り部の会 |
概要 |
【活動目的】一志町の歴史や文化を学習し、歴史的・文化的資産や景観を保存するとともにボランティア活動として、町の歴史や文化を紹介することにより地域振興に努め、会員の親睦を図る。 【設立年月】2004年1月13日 【会員数】20名 |
主な活動日時 |
当会主催ウォークについてはその開催日 ガイド依頼を受けた場合はその当該日 郷土資料館の案内は毎週土曜日と案内依頼を受けた日 例会は毎月第1水曜日 |
主な活動場所 |
一志町全エリアとJAみえなか郷土資料館 |
その他、コメント |
一志町歴史語り部の会のホームページ ぜひ見て下さい!! ホームページ:http://www.ichishi-kataribe.com |
一志点訳ボランティア 「あいあい」 |
概要 |
「点訳を通じて視覚に障がいのある方の理解を深めます」 ・パソコン点訳 ・点字詩集の作成 ・点字カレンダー作り ・要請により小学校への点字指導 ・点字勉強会をして点字の普及を図る。 |
主な活動日時 |
月2回 (第2・第4水曜日 10時~12時) |
主な活動場所 |
津市とことめの里一志 ボランティア室 |
その他、コメント |
「点字に興味のある方、一緒にいかがですか?」 |
子育て支援「コアラの会」 |
概要 |
「一緒に遊び、おともだちの輪を広げましょう。」 おもちゃ図書館とは、障がいのある子どもたちが、おもちゃを通して、楽しく遊ぶことができるようにとの願いから始まったボランティア活動です。子育て支援コアラの会は、障がいのある子もない子も、共に地域の中で楽しく豊かに暮らしたり、遊んだりできる場を作って行きたい。そして、そんなお手伝いができたらと願っています。 |
主な活動日時 |
定例会 毎月第2水曜日(第1水曜日の場合もあり) おもちゃ図書館「コアラ」開館(毎月第2金曜日) |
主な活動場所 |
第2水曜 津市とことめの里一志 ボランティア室 第2金曜 津市一志児童館 |
その他、コメント |
持ち物 着替え・タオル・お茶・帽子など 事前予約は不要。 おもちゃの貸出をしています。 移動おもちゃ図書館(年3回)も行っています。 川合保育園子育て支援センター |
つUDかるがも |
概要 |
行政・企業・学校・地域などでユニバーサルデザインの啓発と体験を行っている(ワークショップ含む)市・他県・三重県のユニバーサルデザイン事業への協力を行っています。 |
主な活動日時 |
年間 相談に応じて |
主な活動場所 |
津市内・津市近郊 |
その他、コメント |
ユニバーサルデザイン(UD)とは、ユニバーサル=普遍的な、全体の、という言葉が示しているように「すべての人のデザイン」を意味し、年齢や障がいの有無などにかかわらず、 最初からできるだけ多くの人が利用可能であるようにデザインすることをいいます。 |
津市おはなしの会 ひなたぼっこ |
概要 |
「いっしょにお話の世界で遊びませんか!」 ストーリーテリングを主としたおはなし会を開催し、子どもたちにおはなしの世界を愉しんでもらい、豊かな心を育むことに貢献する。 |
主な活動日時 |
毎月第2土曜日 その他随時 |
主な活動場所 |
津市一志図書館、一志町内各小学校・幼稚園 保育園 子ども園 |
その他、コメント |
津市食生活改善推進協議会 一志支部 |
概要 |
「私達の健康は 私達の手で」を合言葉に健康をとらえた料理講習の実施 主な活動 ・壮年期の栄養 ・骨粗鬆症 ・朝ごはん ・高齢者の栄養 ・主食・主菜・副菜をとらえたバランス食等です ※ コロナ禍においては、レシピの紹介と講話をしています |
主な活動日時 |
年12回 |
主な活動場所 |
津市一志保健センター栄養指導室、健康教育室他 |
その他、コメント |
現在の調理実習は中止しています |
津太極拳 幸友会 |
概要 |
「楽しい仲間と健康づくりを始めましょう」 太極拳や中国健康体操の普及活動を通じて、会員の相互親睦を深めるとともに、交流による地域社会の活性化と健康増進に貢献すること。 |
主な活動日時 |
主に火曜・木曜 |
主な活動場所 |
津市立一志体育館(毎週火曜日)など |
その他、コメント |
津太極拳幸友会のホームページ (URL http://tsutaikyokuken.web.fc2.com/) |
まごころ会 |
概要 |
児童への安心・安全を確保するため、一志西小学校及び一志東小学校の校区内安全パトロールや横断歩道での見守りを実施しています。 |
主な活動日時 |
登下校時 |
主な活動場所 |
一志地域内の登下校時危険箇所 |
その他、コメント |
協力者を随時募集しております! |