タッピ―の巣作り会 |
概要 |
地元や近隣の方に講師となっていただき、月2回、「みさと放課後こども教室」を開催しています。 内容は絵画、水墨画、科学、音楽、和太鼓、演劇などの体験や、木工や紙細工の工作など、多岐にわたります。 |
主な活動日時 |
毎月2回水曜日 |
主な活動場所 |
辰水小学校跡地 |
その他、コメント |
スタッフ、見守りボランティアを募集中です。 お子さんたちの笑顔に会いに来てください。 |
パワーズ |
概要 |
キャッチフレーズ 子どもたちの健全育成と地域の活性化を図り、皆が安心して暮らせるための郷土づくり。 活動内容 (1)各種ボランティア活動 (2)リサイクル資源回収活動 (3)クリスマスプレゼント活動 (4)ふれあい球技大会 (5)各種地域のまつり協賛 目的 相互の連携を深め、地域内外との交流を図り、絆の輪を広げること。 |
主な活動日時 |
年間24回 |
主な活動場所 |
津市美里町家所地区 |
その他、コメント |
現在、地域内外から会員募集中 |
美里園芸福祉ボランティア |
概要 |
活動目的 花と緑を通じて地域住民の福祉推進と相互の親睦を図り、社会に貢献することを目的とする。 活動実績 津市美里庁舎前や津市美里社会福祉センター前、津市美里図書館前など公共施設の花の植替え |
主な活動日時 |
不定期 |
主な活動場所 |
美里町内 |
その他、コメント |
花好きの方、私たちと一緒に花植えしませんか?会員募集中!! |
みさとの丘学園 子ども見守り隊 |
概要 |
児童生徒が安全に登下校できることを目的に、通学路の要所に立ったり、前期課程児童の通学団について歩いたりしていただいている。 自主的に役割分担をし、効果的な見守りがなされている。 |
主な活動日時 |
津市立みさとの丘学園 授業日の登下校時 |
主な活動場所 |
津市立みさとの丘学園 児童生徒の通学路 |
その他、コメント |
美里ボランティアガイド会 |
概要 |
目的:美里町の史跡等の案内に努め、町の地域振興に資する。 活動:ガイドの実施、史跡等の調査とガイドの研修、史跡等の管理。 |
主な活動日時 |
美里町内の見所を申請に応じて案内している。 月一回は全員集合し、活動の結果や計画を話し合う。 |
主な活動場所 |
町内各地、ただし拠点は津市美里ふるさと資料館 (会合の場所であり、備品の保管場所でもある) |
その他、コメント |